橋本 世紀男 様(東京都・江東区) 

本年1月『五七五は命のリズム』を出版された橋本世紀男さんにお話をうかがいました。 Q ユニークな句集ですね 俳句だけを毎日一句ずつ一年間まとめた句集は珍しくありませんが、俳句と川柳の両方を載せた句集はないのでは? との素… 続きを読む

中原 操雪 様 (東京都・江東区)

昨年9月「川柳句文集 赤いおとし蓋」を上梓された中原操雪さんにお話をうかがいました。 Q A4サイズの真っ赤な句集だが 縁あって「東京みなと番傘川柳会」に所属して27年。80歳になる記念に川柳句集をまとめたいと思っていた… 続きを読む

金澤アイ様 (東京都・府中市)

▲金澤アイさん(左)と孫の古賀彩さん

本年三月、ご自身の来し方と俳句をまとめた自分史『日々是好日』を上梓した九五歳の金澤アイさんとお孫さんの古賀彩さんにお話をお聞きしました。 Q この本を出されようと思った経緯は? アイ…書くことは好きなので日記に書ききれな… 続きを読む

内藤 明子 様 (東京都・渋谷区)

昨年10月に『歌集 勿忘草』を発行した内藤明子さんにお話をお聞きしました。 待ち合わせ場所で既にいらしていた内藤さんに声をかけると「木戸さんちょっと待ってて!」と。見ればイヤホンで何かを聞いている。数分後「ごめんなさい、… 続きを読む

谷知 由紀子 様(神奈川県・大和市)

4月4日、昨年9月に喜寿の記念として『句集 新しく』を上梓された 谷知由紀子さんにお話をお聞きしました。 Q 俳句との出会いから 子育て中の頃、感受性が強かったこともあり、文字で何かを表現したかった。 なぜか虚子の「流れ… 続きを読む