ゴールデンウィークですね。当社は暦通りのお休みなので本日2日と6日は営業しております。 昨日は5月といえども寒かった!! でも緑がだんだんと濃くなって、いかにも皐月という感じになってきました。 そして、緑つながりで、先日… 続きを読む
本のお化粧
新潟市内の桜はほぼ散ってしまい、葉桜になっています。 さて、本を読む際には、もちろん広げて見るわけですが、見るところはそこだけにあらず。 並製本(ソフトカバー)にはありませんが、上製本(ハードカバー)の本の上(天)や下(… 続きを読む
お写真どうしてますか?
昨日は暖かかったと思ったら、今日は雨で肌寒くなってしまいました。 春……早く来ないかな。 突然ですが。 皆さんはたまった写真、どうされてますか? 最近は携帯電話で写真を撮ることが多くなりましたが、昔の紙焼きの写真など、ど… 続きを読む
牡蠣は冬の季語だけど
父に(70歳と少し)バレンタインのチョコを買い忘ていて、いまさら、買わなくてもいいか…と思っていたら 母から「あなたから貰うの毎年楽しみにしているから、どんなのでもいいから買ってあげて」と言われ先週買いに行きました。 や… 続きを読む
「異人池建築図書館」に本を置いてみようと思う。
先週の土曜日、2月20日にオープンした、こちらの「異人池建築図書館」に行ってみました。 オーナーは設計事務所を営む建築家の東海林健さん。「出会ったことのない人や本が“混ざる”場所に」なることを目指し、オープンしたとのこと… 続きを読む