紙のサイズ 暑さ寒さも彼岸まで、とはよくいったもので、今日はまずまずの暖かさで快晴の新潟市です。 さて、突然ですが紙のサイズのお話です。 当社の本のサイズは、句集・歌集・エッセイ集・自分史等ではB6判、四… 続きを読む 手書き原稿について、よくご質問いただくこと 手書き原稿がお手元にあって、 それをもとに本づくりをしたい、という場合に よくいただくご質問があります。 今日は、そのいくつかを説明させていただきたいと思います。 ■手書き原稿しかない。どうす… 続きを読む 傷んだ本の修理、冊子の合本 今日は、本の修理・合本サービスについての ご案内です。 大切にしているけれど、傷んでしまった本は ありませんか? 俳句や短歌の雑誌、論文などの研究資料、 一冊にまと… 続きを読む 自費出版をお考えのあなたに ご自分の本を作りたい…と思いはじめ 自費出版について調べている方 ご縁あってこのブログに辿りついた方 初めての本づくりはもちろん楽しみでもありますが どこの会社にお願いすればいいのか 相場はどのくらいなのか… 続きを読む お客さまとの、ご連絡方法は 寒いですね~。 七十二候では「にわとりはじめてとやにつく」。 とっても寒いけれど、 鶏は春を感じはじめているのでしょうか。 さて今日は、お客さまとのご連絡について どのようにしているか?についてお話したいと… 続きを読む < 前へ 1 … 37 38 39 … 51 次へ >
手書き原稿について、よくご質問いただくこと 手書き原稿がお手元にあって、 それをもとに本づくりをしたい、という場合に よくいただくご質問があります。 今日は、そのいくつかを説明させていただきたいと思います。 ■手書き原稿しかない。どうす… 続きを読む 傷んだ本の修理、冊子の合本 今日は、本の修理・合本サービスについての ご案内です。 大切にしているけれど、傷んでしまった本は ありませんか? 俳句や短歌の雑誌、論文などの研究資料、 一冊にまと… 続きを読む 自費出版をお考えのあなたに ご自分の本を作りたい…と思いはじめ 自費出版について調べている方 ご縁あってこのブログに辿りついた方 初めての本づくりはもちろん楽しみでもありますが どこの会社にお願いすればいいのか 相場はどのくらいなのか… 続きを読む お客さまとの、ご連絡方法は 寒いですね~。 七十二候では「にわとりはじめてとやにつく」。 とっても寒いけれど、 鶏は春を感じはじめているのでしょうか。 さて今日は、お客さまとのご連絡について どのようにしているか?についてお話したいと… 続きを読む < 前へ 1 … 37 38 39 … 51 次へ >
傷んだ本の修理、冊子の合本 今日は、本の修理・合本サービスについての ご案内です。 大切にしているけれど、傷んでしまった本は ありませんか? 俳句や短歌の雑誌、論文などの研究資料、 一冊にまと… 続きを読む
自費出版をお考えのあなたに ご自分の本を作りたい…と思いはじめ 自費出版について調べている方 ご縁あってこのブログに辿りついた方 初めての本づくりはもちろん楽しみでもありますが どこの会社にお願いすればいいのか 相場はどのくらいなのか… 続きを読む
お客さまとの、ご連絡方法は 寒いですね~。 七十二候では「にわとりはじめてとやにつく」。 とっても寒いけれど、 鶏は春を感じはじめているのでしょうか。 さて今日は、お客さまとのご連絡について どのようにしているか?についてお話したいと… 続きを読む < 前へ 1 … 37 38 39 … 51 次へ >