すっかり肌寒くなりました。 本日はサツマイモの日、だそうで。昨日のブログのスイートポテト、おいしそうでしたね。 サツマイモ(甘藷)は、秋の季語でもあります。 子季語は、唐藷・琉球藷・蕃藷・薩摩薯・島いも・紅薯……などなど… 続きを読む
「わたし暦」絶賛制作中
おかげさまで20周年を迎えました♡
10月10日、おかげさまで弊社は20周年を迎えました。お祝のお手紙、メールなどなどありがとうございました♡ そして、今年も私たちのボスから花束をいただきました💐早速玄関に飾りました。 これからも「抱きしめたい本づくり」を… 続きを読む
まもなく!!
朝晩すっかり肌寒くなった新潟です。 昼間はまだ良いですが、もう半袖は寒い時季になりました……(でもまだ半袖を着ていますが)。 さて。 明日からは3連休なわけですが。 3連休あけたら、弊社は20歳を迎えます!!わーーーー!… 続きを読む
短歌ブーム
ここ最近の短歌ブームはご存じの方も多いはず。テレビやSNSでよく聞きますね。俳句や短歌はご年配の方のもの…ではないのです!! Z世代がSNSで一日一首つぶやいたりするそうで#短歌 #tanka など、短歌に関するハッシュ… 続きを読む
サムライゆかりのシルク
先日、山形県鶴岡市の「松ヶ岡開墾場」に行く機会があった。明治維新の変革期、戊辰戦争で敗れた旧庄内藩士たち約3,000 人が、賊軍の汚名を返上とばかりに「刀を鍬に」替えて開墾。広大な桑畑を拓き、国内最大の蚕室群を建設し、新… 続きを読む