「わたし暦」の作り方動画あります! 台風が過ぎたら一気に寒くなりました。気が付けば稲刈りも終わり、景色も徐々に秋へ。 先日、社長と話をしていて、私が「今年中に終わらせたいんですよねー」と言ったら社長が「あと3か月だよ」と言われハッとしました!そうか、202… 続きを読む オープン! またまた台風がきたりで大雨で大変な地域もあると聞きます。三連休も天気が悪いとか。 そんな9月の連休を過ぎた頃。私たち喜怒哀楽書房は、株式会社博進堂さまのオープンファクトリーに参加いたします! 表紙やら何やらでいつもご協力… 続きを読む 秋晴れ 先ほどスタッフYが「綺麗だったから車を止めて写真を撮ったんですよ」という写真を見せてくれました。 それはそれは爽やかな秋晴れの空と飛行機雲の写真。 あまりにも綺麗だったから車を止めたっていうところに、ああ、すてき♡と思い… 続きを読む 十六夜か立待月か!? 9月10日(土)は中秋の名月でしたね。夜、まん丸のお月様を見ることができました。 月は春夏秋冬ありますが、秋の美しさが際立っていることから「月」は秋の季語となっているそうです。 そして、十五夜の満月が終わっても、 16日… 続きを読む そろそろ…? 今日は9月9日!重陽の節句ですね。みなさんは何かされますか? いろいろなお店を見ると、来年の手帳やカレンダーが並び始めています。 もう来年の手帳か!と思いつつも、何を使おうかなぁと選ぶのも楽しいですよね。 来年のカレンダ… 続きを読む < 前へ 1 … 74 75 76 … 94 次へ >
オープン! またまた台風がきたりで大雨で大変な地域もあると聞きます。三連休も天気が悪いとか。 そんな9月の連休を過ぎた頃。私たち喜怒哀楽書房は、株式会社博進堂さまのオープンファクトリーに参加いたします! 表紙やら何やらでいつもご協力… 続きを読む
秋晴れ 先ほどスタッフYが「綺麗だったから車を止めて写真を撮ったんですよ」という写真を見せてくれました。 それはそれは爽やかな秋晴れの空と飛行機雲の写真。 あまりにも綺麗だったから車を止めたっていうところに、ああ、すてき♡と思い… 続きを読む 十六夜か立待月か!? 9月10日(土)は中秋の名月でしたね。夜、まん丸のお月様を見ることができました。 月は春夏秋冬ありますが、秋の美しさが際立っていることから「月」は秋の季語となっているそうです。 そして、十五夜の満月が終わっても、 16日… 続きを読む そろそろ…? 今日は9月9日!重陽の節句ですね。みなさんは何かされますか? いろいろなお店を見ると、来年の手帳やカレンダーが並び始めています。 もう来年の手帳か!と思いつつも、何を使おうかなぁと選ぶのも楽しいですよね。 来年のカレンダ… 続きを読む < 前へ 1 … 74 75 76 … 94 次へ >
十六夜か立待月か!? 9月10日(土)は中秋の名月でしたね。夜、まん丸のお月様を見ることができました。 月は春夏秋冬ありますが、秋の美しさが際立っていることから「月」は秋の季語となっているそうです。 そして、十五夜の満月が終わっても、 16日… 続きを読む そろそろ…? 今日は9月9日!重陽の節句ですね。みなさんは何かされますか? いろいろなお店を見ると、来年の手帳やカレンダーが並び始めています。 もう来年の手帳か!と思いつつも、何を使おうかなぁと選ぶのも楽しいですよね。 来年のカレンダ… 続きを読む < 前へ 1 … 74 75 76 … 94 次へ >
そろそろ…? 今日は9月9日!重陽の節句ですね。みなさんは何かされますか? いろいろなお店を見ると、来年の手帳やカレンダーが並び始めています。 もう来年の手帳か!と思いつつも、何を使おうかなぁと選ぶのも楽しいですよね。 来年のカレンダ… 続きを読む < 前へ 1 … 74 75 76 … 94 次へ >