まずは…

今日の新潟は曇り。蒸し暑い感じです。みなさま、水分補給をしっかりして、体調崩されませんよう! 先日、書き溜めたエッセイを本にするには、まずどうしたらいいの?というご質問をいただきました。 ・どの原稿を掲載するか?・掲載す… 続きを読む

入力間違い、読み間違い。

最近見つけた入力間違いは「柿落し」校正でも有名な(?)間違いです。ぱっと見似ている「柿」と「杮」。このブログを入力していてもぱっと見は同じように見えますが、つくりが違うのです。「柿(かき)」のつくりは鍋冠に巾で総画数は9… 続きを読む

俳句と生成AI

遅まきながら、生成AIの講座を受講し、いろいろ使ってみた。仕事のことはさておき、こんな問いを。 「俳句を作れないんだけど、どうしたらいい? 」 「1季語を選ぶ、2主題を決める、3言葉を選ぶ、4音数を確認、5試行錯誤」 …… 続きを読む

今日は夏至!

本日6月21日は夏至。隣の席から、「夏至といえばタコ!」という声が聞こえてきた。そ、そうなんだ……。知らなかった……。タコ、食べようかな……? そんな本日の新潟は微妙に曇っています。暑いような暑くないような。多くの地域が… 続きを読む

会社の本

社史とは会社の歴史、また、それを記したものです。たくさんの会社があり、会社の社長、従業員、お客様がいます。どんな理念があり、どんな未来を描き、どんな想いをもって働いているのでしょうか。 弊社では「てのひら会社本」という商… 続きを読む